日本学術会議ニュース No.643

投稿者: | 2018年7月20日

日本学術会議(本学会は同会議の協力学術研究団体です)からのお知らせを掲載いたします。
======================================================================
** 日本学術会議ニュース・メール ** No.643 ** 2018/7/20
======================================================================

1.【論文募集期間延長】 第18回アジア学術会議開催案内について

2.【開催案内】 平成30年度共同主催国際会議
          「第43回錯体化学国際会議(ICCC2018)」

■———————————————————————
【論文募集期間延長】 第18回アジア学術会議開催案内について
———————————————————————■

日本学術会議会員、連携会員及び協力学術研究団体各位

      第18回アジア学術会議 開催案内について(FIRST CIRCULARの公表)
      

                        アジア学術会議事務局長
                               吉野 博

先日ニュースメールでお知らせしました、第18回アジア学術会議の再通知及び
論文募集期間が2週間延長され、7月31日(火)締切となりました。

アジア各国の研究者が一堂に会して研究成果を発表及び議論をする、
またとない機会ですので、奮って応募していただけますようお願いいたします。

論文募集の詳細については以下をご覧ください。

・第18回アジア学術会議専用サイト
http://www.mediatelier.com/sca18/

・FIRST ANNOUNCEMENT and CALL FOR PAPERS
https://sca18.mediatelier.com/pdf/180622_first-announcement.pdf

・問い合わせ先(会議運営事業者 株式会社メディアアトリエ内)
Email: sca18@mediatelier.com
Tel: 03-5469-5591
Fax: 03-5469-5592

■趣 旨
 第18回アジア学術会議(SCA)を2018年12月5日(水)から12月7日(金)の間、
以下をテーマとして日本学術会議において開催します。
 アジア学術会議の日本開催は2007年以来の11年振りとなります。
日本学術会議会員、連携会員及び協力学術研究団体の皆様のご理解とご協力を
賜りますようお願い致します。

社会のための科学:アジアにおけるSDGsの達成に向けた戦略
(“Role of Science for Society: Strategies towards SDGs in Asia ”)

■第18回アジア学術会議
日 程:2018年12月5日~12月7日
会 場:日本学術会議(東京都港区六本木7-22-34)
主 催:日本学術会議

■スケジュール
2018年7月31日: 論文要旨(Abstract)提出期限
2018年8月31日: 審査結果通知(Notification of Acceptance of Paper)
2018年10月15日: 論文全文(Full Paper)提出期限
2018年11月12日: プレゼン資料(presentation material)提出期限

■使用言語 英語

■(論文募集テーマ)
Topics of the conference will include, but are not limited to the following:

1. Energy, Natural Resources and Built Environment(SDGs 7,11,12)
・Access to affordable, reliable and sustainable energy
・Sustainable management and efficient use of natural resources
・Smart cities and zero energy buildings

2. Aging Society, Health and Medical Care(SDGs 3)
・Access to quality essential health-care services
and affordable essential medicines and vaccines for all
・End preventable deaths of newborns and children
・Healthy city and housing
・Inclusive design and technology for physically handicapped people

3. Biodiversity and Sustainable Use of Biological Resources(SDGs 14,15)
・Sustainable use of the oceans, seas and marine resources
・Sustainable use of terrestrial and freshwater ecosystems
・Fair and equitable sharing of the benefits
from the utilization of genetic resources

4. Cities, History and Cultural Heritage(SDGs 11)
・Access for all to adequate,
safe and affordable housing and basic services and upgrade slums
・Protect and safeguard the world’s cultural heritage
・Adverse environmental impact of cities

5. Disaster Risk Reduction(SDGs 9,11,13)
・Reliable, sustainable and resilient infrastructure
・Strengthen resilience and adaptive capacity to climate-related hazards
and natural disasters

6. Gender(SDGs 5)
・Ensure women’s full and effective participation
and equal opportunities for leadership
・Reforms to give women equal rights to economic resources

7. Poverty, Inequalities and Immigrants(SDGs 1,10)
・Ensure the equal rights to economic resources for the poor and the vulnerable
・Build the resilience of the poor and reduce their exposure and vulnerability to
climate-related extreme events and other economic,
social and environmental shocks and disasters
・Facilitate orderly, safe, regular and responsible migration
and mobility of people

8. Education(SDGs 4)
・Ensure that all girls and boys complete free, equitable
and quality primary and secondary education
・Gender disparities in education
・Ensure that all learners acquire the knowledge
and skills needed to promote sustainable development

9. Economy(SDGs 8)
・Economic productivity through diversification,
technological upgrading and innovation
・Decent work for all women and men
・Labour rights and safe and secure working environments for all workers,
including migrant workers

10. Water and Food(SDGs 2,6)
・Universal and equitable access to safe and affordable drinking water for all
・Access to adequate and equitable sanitation and hygiene for all
・Sustainable agriculture

受領したアブストラクトにつきましては、慎重に審査し、発表するに
相応しいと判断されたアブストラクトについては採用通知を8月31日までに
お送りします。

■———————————————————————
【開催案内】 平成30年度共同主催国際会議
        「第43回錯体化学国際会議(ICCC2018)」
———————————————————————■

 会 期:平成30年7月30日(月)~8月4日(土)[6日間]
 場 所:仙台国際センター(宮城県仙台市)

 日本学術会議及び第43回錯体化学国際会議日本組織委員会が共同主催する
「第43回錯体化学国際会議(ICCC2018)」が、7月30日(月)より、仙台国際
センターで開催されます。

 この度の第43回錯体化学国際会議(ICCC2018)では、『21世紀の新しい錯体
化学』をメインテーマに錯体化学の関連するすべての分野について研究発表と
討論が行なわれることになっております。

 本会議には50カ国以上の国と地域から2,500人近くの参加者が見込まれていま
す。

 この会議を日本で開催することは、錯体化学における我が国のプレゼンス・
研究水準の高さを改めて国内外に強く印象付ける絶好の機会となるとともに、
我が国のこの分野の科学者が世界の多くの科学者と直接交流する機会を与える
こととなります。

 また、一般市民を対象とした市民公開講座として、8月4日(土)に
「ノーベル化学賞受賞者 Jean-Pierre Sauvage 教授講演会」が開催されること
となっております。
 関係者の皆様に周知いただくとともに、是非、御参加いただけますよう
お願いいたします。

日本薬学会、分子科学会、国際純正・応用化学連合(IUPAC) 共催
市民公開講座
「From Interlocked and Knotted Rings to Molecular Machines」
講演者:Jean-Pierre Sauvage 教授(フランス)
 日 時:平成30年8月4日(土) 12:10~13:10
 会 場:仙台国際センター 大ホール

※内容等の詳細は以下のホームページをご参照ください。
○国際会議公式ホームページ
 (http://www.iccc2018.jp)

【問合せ先】日本学術会議事務局参事官(国際業務担当)付国際会議担当
(Tel:03-3403-5731、Mail:i254@scj.go.jp)

★——————————————————————-☆
 日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。
          アカウントは、@scj_info です。
        日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから
            http://twitter.com/scj_info
***********************************************************************
       学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから
           http://jssf86.org/works1.html
***********************************************************************